けっきょく南極大冒険

このたびはコナミの“けっきょく南極大冒険”をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。
プレイされる前に、この説明書をお読みいただきますと、いっそう楽しく遊べます。正しい方法でご愛用下さい。
スケート上手なペンギン君。一枚の地図を頼りに南極大陸大冒険に出発したけれど突然、氷穴、クレバス、おまけにひょうきんアザラシの、おじゃまが入るのです。オットットット、よろけてばかりじゃタイムアウト。ジャンプと、スケートテクニックで、切りぬけろ。無事に基地まで行けるかな。
<目次>
|
1.コントローラーの使用法 2.遊び方 3.必殺テクニック |
<1.コントローラの使用法>
| ①SELECTボタン | |
| ②STARTボタン | PAUSEボタン |
| ③A・Bボタン | JUMPボタン |
| ④コントロールボタン | 上:スピードアップ 下:スピードダウン 左:左移動 右:右移動 |
| LEVEL 1 | やさしい |
| LEVEL 2 | 中 級 |
| LEVEL 3 | 難しいぞ |
![]() |
| * | リセットボタンを押しても最高得点(HI-SCORE)は消えません。 |
<2.遊び方>
コントロールボタンとジャンプボタンを上手に使い、ペンギン君をコントロールして下さい。氷穴やクレバスはジャンプして、跳びこえて下さい。氷穴から、アザラシが出てきたら手前で身をかわして下さい。ジャンプでは、跳びこえられません。旗・氷穴からとび出る魚を取ればボーナス点です。
スタート → ①オーストラリア → ②フランス → ③オーストラリア → ④ニュージーランド
→ ⑤南極点 → ⑥アメリカ → ⑦アルゼンチン → ⑧アメリカ → ⑨イギリス → ⑩日本
![]() |
| ①~⑩の各基地が1画面での目的地です。 |
| ● | ペンギン君がクレバスに落ちたら、ジャンプボタンを押して脱出して下さい。 | ||||||
| ● | 氷穴やアザラシに当ってしまうと、ペンギン君は「オットットット」と言って、つまづきます。(スピードが落ちるので注意して下さい。)
| ||||||
| ● | タイマーが0になる前に目的地にたどりつけないとゲームオーバーです。 |
| * | 飛んでいる間、ペンギン君のコントロールはできません。カーブのコースで使うと、外に流されてしまいます。 |
| 魚 | 緑 | 500点 |
| オレンジ | 300点 | |
| 旗 | 点滅 | 1000点 |
| 青 | 700点 | |
| オレンジ | 600点 | |
| 緑 | 500点 | |
| 氷穴・クレバス | 30点 | |
| 2個とび | 60点 | |
| 残りタイム1秒につき | 100点 | |
<3.必殺テクニック>
| ● | 氷穴やクレバスは、連続して出てくる時もあります。そんな時は、時間のムダをはぶくため、スピードをつけて一気に2つ跳びこえてしまおう。 |
| ● | プロペラを上手に利用して、こわいものなし。 |
|
① ペンギン ② アザラシ ③ クレバス ④ 氷穴 ⑤ 旗 ⑥ 魚 ⑦ スコア(得点) ⑧ ハイスコア ⑨ ステージ数 ⑩ タイム ⑪ 目的地までの距離 ⑫ スピード |