ドラゴン ウォーズ

このたびはケムコのファミリーコンピューター用カセット「ドラゴンウォーズ」をお買上げいただき、ありがとうございます。ゲームの前には、この取扱説明書をよく読んで正しい使用法でご愛用ください。なお、この取扱説明書はたいせつに保管してください。
 <目次>
| ■太陽の沈む陸地“ディルムン” ■さぁ冒険の始まりだ ■ゲームをはじめよう ■ゲームをすすめよう ■様々な敵があらわれる | ■敵をたおしてレベルアップだ ■防具一覧 ■武器一覧 ■アイテム一覧 ■魔法一覧 | 
<太陽の沈む陸地“ディルムン”>
ものがたり
 恒星シリウスの持つ惑星のひとつ「オセアナ」、この物語はオセアナのなかで最も有名な地方「ディルムン」。その中でも最大の勢力をほこるキングスホームの王ドレイクは、魔術師ナムターの陰謀で、ナムターの操り人形と化してしまった。洗脳された王は、ディルムンの都市「プロガトリー」を平和も自由もない地獄に変えてしまったのだ。
 その頃、君は何も知らずディルムンに冒険の旅に出かけていた。しかし、ディルムンで君を待ち受けていたのは地獄の歓迎式だった。身ぐるみ剥がされプロガトリーのスラム街に放り出された君は、仲間を殺された怒りに震えた。
 そして悪を倒すため、戦い抜くことを決意した。
<さあ、冒険の始まりだ>
ストーリー画面が出てきたら、キミの冒険の始まりだ!!
■コントローラーの操作方法
| 十字キー | 3D画面時 上→前に進む 下→後ろを向く 右→右を向く 左→左を向く コマンド画面時 カーソルの移動 | 
| セレクトボタン | マップ画面への切り換え | 
| スタートボタン | コマンド画面とメッセージ画面の切り換え | 
| Bボタン | Aボタンの決定をキャンセルする時 | 
| Aボタン | コマンドの決定、コマンド画面とメッセージ画面の切り換え | 
<ゲームをはじめよう>
★ゲームスタート
■始めからする
カセットをセットし、電源をONにするとタイトル画面が現れる。
|  | 
|  | 
| ●タイプでえらぶ あらかじめ、決められたタイプのキャラクターをセレクトできるんだ。Aボタンを押すと、戦士、盗賊、僧侶、魔術師の4タイプが選択できる。十字キーでタイプを選んでAボタンで決定。 | 
| ●じぶんでふりわけ 与えられたボーナスポイント70ポイントを32の項目(HP・知識・能力・魔法等)にうまく振り分けて自分のオリジナルのキャラクターを作ろう。 各項目とも十字キーの左右で増減する。 そしてBボタンを押せばOKだ。 | 
|  | 
| どうくつ | 「どうくつ」で情報が得られる。 | 
| もり | 「もり」で情報が得られる。 | 
| やま | 「やま」で情報が得られる。 | 
| まち | 「まち」で情報が得られる。 | 
| まほう | 魔法のしかけ等をみやぶることができる。 | 
| ちりょう | 傷ついた人のHPを回復できる。 | 
| のぼる | 岩壁や木を登るのに使われる。 | 
| かくれる | 敵からかくれる場合に使われる。戦闘になったら使えない。 | 
| あける | かぎのかかった箱や扉をあけるために使われる。 | 
| ぬすむ | 時にはこういうことも役立ちます。 | 
| およぐ | キャラクターが泳げるようになる。 | 
| ついせき | これをつかえば相手がだれであれ行動をキャッチできる。 | 
| こうしょう | 話術のスキルを使って衛兵や役人をやりすごすことができる。 | 
| HP | HPの能力値が0になったらキャラクターは死ぬ。 HPを回復するには、特定の魔法を使うか、病院に行くか、治療のスキルを使用するしかない。 | 
| ちから | 攻撃力が上がる、この値が低いと使えない武器もある。 | 
| すばやさ | 攻撃の優先順位、敵の攻撃のかわしやすさ、飛び道具とフレイル系の武器を装備するのに必要。 | 
| ちせい | 魔法の威力、敵からの魔法ダメージを減らせる。 | 
| せいしんりょく | MPの値に関係。 | 
<ゲームをすすめよう>
■画面の見方
|  | 
| ① | 前衛のキャラの状態を示している(4人) | |||||||||||
| ② | 後衛のキャラの状態を示している(3人) 
 | |||||||||||
| ③ | パーティー全体の状況 
 | |||||||||||
| ④ | 移動方向を示している | 
 を移動させて、Aボタンで決定。名前が決まれば十字キーで「おわる」をセレクトするかスタートキーを押す。入力せずに終わるとあらかじめ設定された名前になります。
を移動させて、Aボタンで決定。名前が決まれば十字キーで「おわる」をセレクトするかスタートキーを押す。入力せずに終わるとあらかじめ設定された名前になります。|  | 
|  | 
<様々な敵があらわれる>
|  | ワイルドハウンド まず始めにあらわれるヤツだ。あまり強力な敵ではないので安心。 | 
|  | ジャイルキーパー ただの番人だと思ってはいけない。なかなか強いぞ。 | 
|  | コカトリス 炎を吹いてダメージをあたえる恐ろしい敵だ。こいつは手強い。 | 
|  | スキャンプ フラフラしながらあらわれる迷惑なヤツ。 | 
|  | ワームレット するどい視線で相手を気絶させてしまう。気をつけて戦おう。 | 
|  | サーペントマン こいつは手強い。気をつけないとやられてしまうぞ。 | 
|  | ワイト こいつはMPをすいとってしまうから要注意。 | 
|  | フンババ 壁の前に立ち塞かる魔物だ。全員の力を合わせて戦おう。 | 
<敵をたおしてレベルアップだ>
■戦闘システム
敵と出会い戦闘になった場合には、「たたかう」「そっこう」「にげる」「ちかづく」の4つのコマンドから選ぶ。
|  | 
| たたかう | ノーマル攻撃、ポイント攻撃、武器を壊す、の3つから選ぶ | 
| まほう | 攻撃魔法、回復魔法、その他の魔法から選ぶ | 
| にげる | ある程度の確率で敵から逃げることができる | 
| ぼうぎょ | みをかわす、みもまもるを選ぶ | 
| もちもの | 各種アイテムの使用及び装備 | 
| ならびかえ | キャラクターのならびかえ | 
| ブラックマーケット | 雑貨や武器、薬品などを買うことができ不用品も買い取ってもらうこともできる。他の店でもできる。 | 
| 酒場 | ここに集まる人たちから情報が得られるかもしれない、仲間がふえることも。 | 
| 病院 | 治療費をはらって傷を治してもらえる。 | 
| 教会 | 死者をよみがえらせてくれる。 | 
<防具一覧>
★防具一覧
| <鎧> | <盾> | <小手> | <ヘルメット> | 
| ・マジックプレート ・マジックチェーン ・グレートプレート ・ドラゴンプレート ・プレートメイル ・メイジクロス ・ロイヤルローブ ・チェーンアーマー ・スケイルアーマー ・リングアーマー ・レザーアーマー ・クロスアーマー ・ピルグリムガーブ | ・ドラゴンシールド ・ファイアーシールド ・マジックシールド ・シールド ・ラージシールド | ・シルバーグラブ ・ガントレット | ・ドラゴンヘルム ・ブラックヘルム ・ジェムヘルム ・ヘルム ・おうかん | 
<武器一覧>
★武器一覧
| <斧> | <棍 棒> | <剣> | <ボルト> | <フレイル> | 
| ・カラフアックス ・ラスティアックス ・ネイチャーアックス ・マジックアックス ・バトルアックス ・ハンドアックス ・ピック ・スモールピック | ・メイジスタッフ ・スペルスタッフ ・ヘビーメイス ・クラッシュメイス ・スパイクドメイス ・ホーリーメイス ・ドルイドメイス ・ロングメイス ・バトルワンド ・ラックワンド ・スピードワンド ・アイスワンド ・ワンド ・オールドベッグレッグ ・メイス ・ハンマー ・ドワーフハンマー ・ラフスタッフ | ・ドラゴントゥース ・ファイアーソード ・ランスソード ・フック ・ブロードソード ・ショートソード ・ルビーダガー ・ダガー ・スライサー ・フリーダムソード | ・ピアスボルト ・メガボルト ・ロングボルト ・デッドボルト ・ボルト | ・スパイクドフレイル ・バーブドフレイル ・ランドフレイル ・ブレイデッドフレイル ・ウォーフレイル ・フレイル | 
| <ボ ウ> | <アロー> | <両手で持つ武器> | <弓矢の鉄砲> | <投げる武器> | 
| ・アーチャーズボウ ・グレートボウ ・ロングボウ ・ボウ ・ガトリングボウ ・マジックボウ | ・マジックアロー ・ホワイトアロー ・グレイアロー ・シルバーアロー ・マジッククイバー ・アロー | ・ハルバード ・グロウソード ・ヘビーソード ・グランドソード ・ドラゴンソード ・マウンテンソード ・パルチザン ・マジックソード ・グレートソード | ・グレートクロスボウ ・クロスボウ | ・トライデント ・バーブドスピア ・マジックブーメラン ・ブーメラン ・ファイアースピア ・ボム ・スピア ・ジャベリン ・ホーリースピア | 
<アイテム一覧>
★アイテム一覧
| アイテム名 | 使 用 効 果 | 
| ドラゴンストーン | MP10ポイント回復 | 
| ドラゴンアイ | MP完全回復 | 
| 市民証 | プロガトリーの正門とガード橋の通行可 | 
| シャベル | フォボスの地下の瓦礫排除 | 
| ブロウホーン | サイクロンが5回使用できる | 
| エンキデュトーテム | サソリ橋が通行可 | 
| ビーストホーン | ビーストコール26回使用可。神殿でのエンキデュの手下召還 | 
| 証明証 | 通行証を貰う書類 | 
| 通行証 | 戦橋が通行可 | 
| 市民書 | 市民証の偽物 | 
| ● | その他、たくさんのアイテムがある。アイテムはブラックマーケットなどで鑑定できる。 | 
<魔法一覧>
★魔法一覧
| ロー | :ローマジック | 
| ハイ | :ハイマジック | 
| ドル | :ドルイドマジック | 
| サン | :サンマジック | 
| ミス | :ミスクマジック | 
| 魔 法 名 | 系列 | 対象 | 種類 | 効 果 | 
| メイジファイアー | ロー | 敵一匹 | 戦闘 | 炎攻撃で1~8Pのダメージを与える | 
| ディザーム | ロー | 敵一群 | 戦闘 | 武装解除して敵の攻撃力を下げる | 
| チャーム | ロー | 味方一人 | 戦闘 | 命中率を1P上げる | 
| ラック | ロー | 味方一人 | 戦闘 | 回避率を2P上げる | 
| レッサーヒーリング | ロー | 味方一人 | 回復 | HPを1~4P回復する | 
| メイジライト | ロー | 味方全員 | 其他 | 灯を点ける(使用MP×10歩) | 
| 魔 法 名 | 系列 | 対象 | 種類 | 効 果 | 
| ファイアーライト | ハイ | 敵一人 | 戦闘 | 炎攻撃で使用MP×1~2Pダメージ与える | 
| エルバーファイアー | ハイ | 敵一群 | 戦闘 | 炎攻撃で2~9Pのダメージを与える | 
| プーグスボーテクス | ハイ | 敵一群 | 戦闘 | 炎攻撃で5~21Pのダメージを与える | 
| アイスチル | ハイ | 敵一匹 | 戦闘 | 冷気攻撃で1~2Pのダメージを与える | 
| ビッグチル | ハイ | 敵全員 | 戦闘 | 冷気攻撃で12~28Pのダメージを与える | 
| ダズル | ハイ | 敵一群 | 戦闘 | 数ターンの間敵の動きを停止させる | 
| ミスティックマイト | ハイ | 味方一人 | 戦闘 | 力を15P上げる | 
| リビールグラマー | ハイ | 敵一群 | 戦闘 | 幻影を見破り複数の敵が単体になる | 
| サラズスウィフト | ハイ | 味方一人 | 戦闘 | 素早さを8P上げる | 
| ボーンズガード | ハイ | 味方全員 | 戦闘 | 防御力を2P上げる | 
| カワーディス | ハイ | 敵一群 | 戦闘 | 恐怖心を与え戦闘から逃げ出させる | 
| ハイヒーリング | ハイ | 味方一人 | 回復 | HPを4~11P回復する | 
| グループヒーリング | ハイ | 味方全員 | 回復 | HPを4~11P回復する | 
| クロークアーケイン | ハイ | 味方全員 | 其他 | 姿を隠し防御力2UP(使用MP×10歩) | 
| センストラップ | ハイ | 味方全員 | 其他 | 罠を解除する(使用MP×10歩) | 
| エアーサモン | ハイ | 欠員 | 其他 | エアーエルムを召喚(使用MP×20歩) | 
| アースサモン | ハイ | 欠員 | 其他 | アースエルムを召喚(使用MP×20歩) | 
| ウォーターサモン | ハイ | 欠員 | 其他 | ウォーターエルムを召喚(使用MP×20歩) | 
| ファイアーサモン | ハイ | 欠員 | 其他 | ファイアーエルムを召喚(使用MP×20歩) | 
| 魔 法 名 | 系列 | 対象 | 種類 | 効 果 | 
| デスカース | ドル | 敵一匹 | 戦闘 | 死の呪いで5~21Pのダメージを与える | 
| ファイアーブラスト | ドル | 敵一群 | 戦闘 | 炎攻撃で11~18Pのダメージを与える | 
| インセクトプレイグ | ドル | 敵一群 | 戦闘 | 防御力を2P下げる | 
| サイクロン | ドル | 敵一群 | 戦闘 | つむじ風に乗せ距離を3後退させる | 
| スケア | ドル | 味方全員 | 戦闘 | 命中率を2P上げる | 
| ブランブレス | ドル | 敵一群 | 戦闘 | 敵を1ターン停止させる | 
| グレートヒーリング | ドル | 味方一人 | 回復 | HPを使用MP×1~4P回復する | 
| キュアオール | ドル | 味方全員 | 回復 | HPを11~18P回復する | 
| クリエイトウォール | ドル | 空間 | 其他 | 目の前に壁を作る | 
| ソフトンストーン | ドル | 壁 | 其他 | 目の前の壁を壊す | 
| スピリットコール | ドル | 欠員 | 其他 | スピリットを召喚(使用MP×20歩) | 
| ビーストコール | ドル | 欠員 | 其他 | ビーストを召喚(使用MP×20歩) | 
| ウッドスピリット | ドル | 欠員 | 其他 | ウッドスピリットを召喚(使用MP×5歩) | 
| 魔 法 名 | 系列 | 対象 | 種類 | 効 果 | 
| サンストローク | サン | 敵一匹 | 戦闘 | 炎攻撃で使用MP×1~4Pダメージ与える | 
| エクソシズム | サン | 敵一群 | 戦闘 | 光攻撃で23~30Pのダメージを与える | 
| レイジミスラス | サン | 敵一匹 | 戦闘 | 使用MP×1~4Pのダメージを与える | 
| ラスミスラス | サン | 敵一群 | 戦闘 | 使用MP×1~2Pのダメージを与える | 
| ファイアーストーム | サン | 敵全員 | 戦闘 | 炎攻撃で23~30Pダメージを与える | 
| インフェルノ | サン | 敵全員 | 戦闘 | 炎攻撃でMP×1~4Pダメージを与える | 
| ホリーエイム | サン | 味方全員 | 戦闘 | 命中率を2P上げる | 
| バトルパワー | サン | 味方全員 | 戦闘 | 力を10P上げる | 
| ファイアーカラム | サン | 敵一群 | 戦闘 | 敵を数ターン停止させる | 
| ミスラスブレス | サン | 味方全員 | 戦闘 | 回避率を3P上げる | 
| ライトフラッシュ | サン | 敵一群 | 戦闘 | 敵を数ターン停止させる | 
| アーマーライト | サン | 味方一人 | 戦闘 | 防御力を2P上げる | 
| サンライト | サン | 味方一人 | 回復 | HPを1~8P回復する | 
| サンヒーリング | サン | 味方一人 | 回復 | HPを使用MP×1~2P回復する | 
| メジャーヒーリング | サン | 味方全員 | 回復 | HPを1~8P回復する | 
| ディザームトラップ | サン | 味方全員 | 其他 | 罠を解除する(使用MP×10歩) | 
| ガイダンス | サン | 味方全員 | 其他 | コンパスを出す(使用MP×10歩) | 
| ラディアンス | サン | 味方全員 | 其他 | 灯を点ける(使用MP×20歩) | 
| サモンサラマンダー | サン | 欠員 | 其他 | サラマンダーを召喚する(使用MP×20歩) | 
| リチャージャー | サン | アイテム | 其他 | 消費型アイテムの使用回数を回復する | 
| 魔 法 名 | 系列 | 対象 | 種類 | 効 果 | 
| ザックススピード | ミス | 味方全員 | 戦闘 | 素早さが15P上がる | 
| キルレイ | ミス | 敵一群 | 戦闘 | 一瞬の内に敵を殺す | 
| プリズン | ミス | 敵一群 | 戦闘 | 敵を戦闘から逃げ出させる |