ドラゴンボール
神龍の謎

このたびは、バンダイのファミリーコンピュータ用カセットシリーズ “ドラゴンボール・神龍の謎” をお買いあげいただきまして、まことにありがとうございます。より楽しく遊んでいただくためにぜひこの取扱い説明書をお読みください。
<目次>
|
1.ゲームのあらずじ 2.コントローラーの操作 3.遊び方 (別紙)ゲーム・マテリアル |
<1.ゲームのあらすじ>
たったひとつ、どんな願いでもかなえてくれるという、七つのドラゴンボールをもとめて、悟空とブルマの冒険の旅がはじまった。
筋斗雲をくれたスケベな老人・亀仙人や、おそろしい(?)変身妖怪ウーロン、荒野の悪党ヤムチャとプーアルらと出会いながら、悟空たちはドラゴンボールを手に入れ神龍(シェンロン)の謎にせまるのだが………。
<2.コントローラーの操作>
● このゲームは1人ゲーム専用です。Ⅰコントローラーのみを使用します。
※ 大活劇的格闘場面(真横から見た画面になっています)( )内のように悟空が動きます。
| ● | 十字ボタン 悟空をコントロールします。矢印の方向に移動することができます。 下:しゃがむ 左:左へ移動します。 右:右へ移動します。 |
| ● | Bボタン パンチ(如意棒を持っていると、如意棒を突き出すことができます。)
|
| ● | Aボタン ジャンプ
|
| ● | SELECTボタン タイトル画面において、このボタンを押し CONTINUEモードにし、STARTボタンを押すと、その時ゲーム・オーバーになったシーンのはじめからゲームがスタートします。 |
| ● | STARTボタン このボタンを押すと、ゲームがスタートします。 |
| ● | PAUSE機能 ゲームを途中で中断したい時、STARTボタンを押すとゲームがストップします。もう一度押すと再びゲームがスタートします。 |
<3.遊び方>
![]() |
| ● | このゲームの最終的な目的は、七つのドラゴンボールを集めることですが、途中で悟空は、食べ物を食べてパワーを増やしていったり、技を修得して強くなっていかないと、長い冒険の旅を続けることは難かしくなります。これらのアイテムは、敵が持っていたり、秘密の場所(②神隠的秘密場面)に隠されていたりします。 ●ボーナスキャラクター
|
| ● | またこのゲームは4つの場面展開をして進んでいくようになっています。
|
| ● | パワーがなくなった。 |
| ● | 大活劇的格闘場面で、穴などに落ちた。 |
<(別紙)ゲーム・マテリアル>
むかしむかしのこと
都から数千公里も 彼方のある山奥…
この奇想天外な物語は とりあえず
そんなところから はじまります…
全部を集めて呪文を唱えると 神龍 つまり 龍の神様が現われて
どんな願いでもひとつだけ適えてくれるという 7つのドラゴンボールを求め
悟空とブルマが旅立ちます
この先 いったいどうなりますやら…
----------
さて悟空とブルマは、7つのドラゴンボールを求めて旅に出ますが、彼らはすでに3つのドラゴンボールを持っています。ブルマがみつけ出した2つと、悟空が持っている、じいちゃんの形見のドラゴンボールです。残るは4つ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 第1部 | 孫悟空と仲間たち (其之1~其之6) 原作同様ブルマやウーロンたちと出会いながら、7つのドラゴンボールを求めての大冒険じゃ。 当然、このわしも出るぞ!
|
| 第2部 | カンフー大会 (其之7~其之10) わしのすすめで、悟空は多林寺のカンフー大会に出場することになったんじゃ。みごと強敵を倒して、カンフー大会に優勝することができるか!?
|
| 第3部 | MB軍総攻撃 (其之11~其之14) 新たに7つのドラゴンボールを求めて、再び悟空の冒険の旅が始まったんじゃ。 ボールを探す悟空の前にたちはだかる謎の軍団。新展開の第3部には、鳥山先生のファミコン用オリジナル・キャラクターも登場するぞ!!
|
| (1) | ホイポイカプセルは絶対手に入れろ!!
| |||
| (2) | パワー・アップをはかれ!!
ただしじゃ、悟空のパワーも最大で150までしかならん。修業不足じゃな。じゃが、修業によっては、もっとパワーを上げることも可能かもしれんぞ! | |||
| (3) | 岩は破壊して進め!! 実は「其之1 亀仙人との出会い」で、途中、大きな岩があるために先へ進めない所があるんじゃ。そんな時は、岩をパンチしつづけるんじゃ。 悟空のパワーなら、きっとその岩も破壊できるハズじゃ!きっと、そこには、何かがあるはずじゃ。 | |||
| (4) | かめはめ波のムダ使いはやめろ!!
特に炎を吹き消すには、このかめはめ波しかないんじゃ。 また、かめはめ波にはパワー・アップしたものがあってな、ひとつはスーパーかめはめ波じゃ。今までのかめはめ波を3連発できるんじゃ(この時、画面左上に と表示されます)。このほかにもまだあるぞい! | |||
| (5) | 自慢の如意棒
まあ、メチャクチャな攻撃という感じもしないでもないがな。 その如意棒を長く伸ばして、からまん棒をさせると、さらに攻撃範囲が広がるんじゃ。 | |||
| (6) | パンティは俊足の素
当然、はやく走ることも必要じゃ。パンティを取れば、悟空の足は急激に早くなるんじゃ。 あいつも、すみにおけんわい。 | |||
| (7) | 筋斗雲でひとっとび!!
まあ、いっしょうけんめい探すんじゃな。 | |||
| (8) | ありがたやカプセルハウス ホイホイカプセルの中には、カプセルハウスが出てくるものがあるんじゃ。 ここに入れば如意棒、パーフェクトかめはめ波1発にフル・パワーがもらえるぞ!! | |||
| (9) | 「其之6 ピラフ大王の野望」での、ピラフの罠である大活劇的格闘場面では、炎の上を歩くとパワーが急激に減り、悟空の動きも遅くなるので注意することじゃ。 | |||
| (10) | ウーロンはどこに!? 「其之2 ウーロンあらわる」では、村娘に化けたウーロンをみつけ出さなくてはならん。しかし、悟空は男女の区別がつかん。(?)の顔をした人たちを、かたっぱしからパンパン(アタック)してみないとわからんのじゃ。 パンパンされた人は、そりゃビックリする。 キャーッ!!と悲鳴をあげて逃げまわるもの、逆に喜んで追いかけまわすもの(こいつは危険な娘じゃぞ!!)、そしてウーロン。 こいつも、わしにまさるとも劣らぬスケベなガキだぞ。 | |||
| (11) | カギは重要なキー・ポイント
例えば、「其之2 ウーロンあらわる」で、ウーロンが落としていくカギは、しっかり拾っておかんと、後で痛い目にあうぞ!! その他でも拾えるものは必ず拾うことじゃ!! | |||
| (12) | 兎人参化を追いかけろ!!
|
![]() |
| ※ | 会話画面はSELECTボタンで早送りできます。 |
| ※ | ゲーム・オーバーになった時、SELECTボタンを押せばタイトル画面に戻ります。 |
| ※ | 神龍の願い事は、SELECTボタンで選択し、AまたはBボタンで決定します。 |